Illustratorとは

Adobe Illustrator



  • Vectorデータを作るアプリケーション
  • 再計算の処理により拡大・縮小しても画質が崩れない画像を作ることができる
ベクターイメージ
  • Vectorとraster
  • Illustratorvector形式
  • Photoshopはraster形式
  • 計算式を利用して描画するため、解像度に依存しないで再計算によりプレビューを構築するため、画質が低減しない
  • raster形式に比べてファイルサイズが軽く、処理も速い
画像解像度
  • ビットマップデータにおいて画像の細かさを示すものです
  • 画像データ内の1辺1inchあたりにいくつのピクセルを置くかを数値であらわしたもの
  • ppi(pixel per inch)
  • dpi(dot per inch)印刷では、インキの点(ドット)を基準にします
できること
  • Web・UIデザイン
  • ロゴ・アイコン作成
  • イラスト作成
  • レイアウト
  • グラフィック作成
  • 印刷用データ作成

ワークスペース

  • ワークスペースは、バージョンアップする毎に変化します
  • CC以降は、パレットではなく「パネル」と呼びます
    • ツールパネル
    • コントロールパネル
    • アイコン化したパネルなど
  • パネルの位置を初期化

f:id:web-0220:20210818235931j:plain

 

環境設定

f:id:web-0220:20210819011736j:plain

 

 

パネルの基本操作
  • ツールの▼を長押しすると、非表示のツールを展開し必要なツールを選択することができます
  • 右端の△をクリックすると、フローティング状態になり移動させることができます

f:id:web-0220:20210819000631j:plain


 

カラーの設定

  • カラーパレットの設定

f:id:web-0220:20210821183353j:plainf:id:web-0220:20210821185550j:plain

 

  • カラー:塗りを前面にして「透明」をクリック(カラーパレット 塗り:なし 線色:自由)

f:id:web-0220:20210821191414j:plain

 

  • カラー:塗りと線の色を入れ替える

f:id:web-0220:20210821192357j:plain